ライブレポート

らびゅらびゅ東京
(2005年8月13日) 19:00 開演時刻

なのですが、若干遅れてから開始しました。
まずはパーキッツ以外のメンバーが入場。
ギター・ベース・ドラム・サックス・トロンボーン・トランペットのサポートメンバーです。
そしてtsug様(片岡嗣実)がキーボードの前に立ちました。相変わらず知的でカッコいいですw
思わず「tsug様〜!」って叫んでしまいましたw
そして少しの間があってたろさま(ふじのマナミ)も登場。

「たろさま」とも叫ぼうと思ったけど、タイミングを逃してる間に、すぐに最初の曲が始まりました。

恋する東京

「らびゅらびゅ東京」なので、絶対来るとは思ってましたが、1曲目からど真ん中で来るとは思ってなかったのでちょっと以外でした。
イントロがTERIYAKIで、「welcome to Tokyo」も言ってたので、TERIYAKIかと思いましたが、始まったら日本語でした。 今回はブラスメンバーがいるので音が豪華!
パーキッツの曲にはよくあいますね。
でも、1曲目で声が出ないのか、機材の調整が悪いのか歌が演奏に埋もれ気味でした…
インストアであった『そーろそーろじかんです』の手の振りはありませんでしたが、そのあとの手拍子はtsug様が指で示していました。
花の都東京〜♪のあとの『うぃーあー らぱ〜♪』の歌詞がライブバージョンになっていたようですが、聞き取れませんでした…

曲が終わって、お盆なのに来てくれてありがとうございますって話や、罰当たりなみんなで盛り上がろうぜー!というような話が出ました。
「夏の祭典…」とかtsug様がチラッと言ってたりしましたけど、あれですかね?w
そしてさっそく2曲目

フローズン・ハート

フローズン・ハートとたろさまの紹介で始まりました。
この曲はぜひ聞きたいと思っていたので、2曲目から聞けて、一気にテンションが上がりました。あまりにうれしくて、叫びそうになったのを何度も抑えてましたw
イントロで「レッツ・ゴー!」の掛け声も思い切り腕を振り上げて叫んだし。ほかの人も掛け声言ってましたよ。
やっぱりこの曲に生のブラスはすごく映えます。ソロパートもありますしね。

最後の「レッツ・ゴー!」の掛け声と続く拍手が収まっても、ステージは暗いまま誰も動きません。 会場も少しざわついたり、「あれ〜?」という声も聞こえます。なんだろう?と疑問に思っているとそのまま次の曲が始まりました

Whisper Sweet Nothing

ヒートアップしたあとにクールダウンするこの曲。わたしは普段それほど聴く曲じゃないんですけど、ライブで聴いたときは泣きそうでした。
生の歌声、そして音は違いますね。ライブで聴いて、この曲をもっと好きになりました。
ちょっと残念だったのが、静かに聴き入る曲なのに手拍子が(少し)入ってたことですけど、次第に静かな曲で手拍子する人も減ったのでよかったです。

歌が終わって今度はメンバー紹介です。一応メモしてたんですけど、ここは自分の字が汚すぎて読めないのでぱきスタから転載させていただきますw
ギター:とよピー(豊田浩二) ベース:クッキー(工藤毅) ドラム:テルテル(河中照一) トランペット:ゆーちゃん(中野勇介) トロンボーン:ひーちゃん(石戸谷斉) サックス:まーくん(本間将人
クッキーはパーキッツのライブではすっかりおなじみですね。それぞれ一言紹介してたんですけどコメント忘れました…

次の曲は、夏だけど春の曲。

プランタン

プランタン、と静かに告げられて始まりました。
1番はtsug様だけの演奏で、『次の日わたしは書くの』からはドラムも交えて、その後ドラムはなくなりすごくシンプルで静かな演奏でした。

終了後はMCで、確かここで出た話題だと思いますけど、夏といえばtsug様はアイスクリームらしいです。でも、最大で1個らしいです。ピノ1粒でも1個。ホームサイズのアイスクリームでも1個カウントだそうですw
パーキッツは今までにいろんなアニメソングを歌ってきました。ここでたろさまが30年前から作ってるとか言い間違えてた気がしますけどw

それで会場から「今何歳〜?」ってしつこく聞いてる人がいましたが、そういうのはすごく失礼だし迷惑です。
年齢公開してないくらいだから触れてほしくないでしょうし、何度もしつこく聞いてたのはさらにひどいです。なぜなら、その声でMCが妨害されて進行できないからです。ライブのメンバーに迷惑だし、パーキッツのファンであるほかの客にとっても不愉快です。
自分さえ楽しければいいのではなく、周りのみんなも楽しめるような配慮が必要です。場を乱すのは一人でもできますが、団結するのはみんなの力が必要ですから。

話戻りますが、しつこく聞かれて仕方なく答えていましたが、18歳だそうですw
「お酒とか飲めないけどいいんですか〜?」と聞かれて、普段はお酒とかタバコは飲まないと答えていました。そのあと「18歳のままでいてください」って言われて、「来年は17歳。だんだん減っていく」ということを答えていました。でも、15歳まで行くと今度は上がって、15〜18歳を行ったり来たりするそうです。

ということで次の曲は

アニメドレー


1曲目は「愛はカッコわるい」ちゃんと『ぶーりん ぶーりん』もたろさまが歌ってましたよ!ぶ〜りんの曲を生で聴きたいと思ってたけど、絶対叶わないだろうと思ってたのですごくうれしかったです!
2曲目は「ぶーりん あ・ら・もーど」『ぶーりん ぶ・ぶ ぶーりん』の声がすごすぎです!そんな声本当に出せるんだ!と思いましたwちなみに『チョコ・パ』以降のラップはありませんでした。
3曲目は「らびゅらびゅ」 「きみにあえてうれしい」が来るかと思ったんですけど、「Love letter」も飛ばしてミルモに来ましたねー。アニメドレーってことで期待してたんですけどね。らびゅらびゅは合いの手も多数ある曲で盛り上がります。ライブ向けな曲ですね。
4曲目は順番どおり「あしたになあれ」ここまで全部、1番をほとんど丸ごと歌ってきてるので結構長いです。
そして最後に「シュガー・シュガー」途中をつないで「しゅがしゅがらっ しゅがしゅがらっ」のところも言ってました。生で聴けてうれしかったです。

終わってから、ライブでぶーりんをやったのは初めてだとたろさまがおっしゃってましたが、1999/1/12では歌ってないんですかね?行ってないので確認取れませんが、2003年以前のぱきスタのTOPIQ'sのコンテンツにそんなこと書いてた気が…
あと、ここでの話だったと思うけど、熱くなったということで、たろさまの寒くなるような話(怪談話?)が始まりました。
たろさまが毎朝出かけるとき、なぜかいつも車に泥団子が3つ、供えるように置いあって、帰っって来たときにはなくなってるそうです。怖いからどけることもできないし…
そんなある日一人の女の子がしゃがんで泥団子を作っていました。その女の子も雰囲気が怖かったそうですが、たろさまが勇気を出して話しかけると…
質問のたびにキレられて感じが悪かったそうですw
なんでそこの並べてるの?→ここしか日が当たらないの 乾かしたらどうなるの?→かたくなるの おばちゃん車動かしたいんだけど→
というようなやり取りがあったそうです。
たろさまが泥団子についてtsug様に話を振ると、泥団子作りたいとおっしゃっていましたw
そして次の曲に移ります。次の曲は希望を歌った曲だそうです。


ロワゾ・ブルゥ

ロワゾ・ブルゥという紹介で次の曲が始まりました。
幻想的な雰囲気にたろさまのウィスパーボイスが響き渡ります。
本当にいろんな声が出せますね。生で聴くと改めてそう思います。

曲が終わっても照明が落ちたまま。今度は「もう1曲続けるんだろうな」と思いました。ほかの人もそう思ってたようで、今度は静かです。
そしてそのまま次の曲が始まりました。

HAPPY MUSIC

静かな曲から一転、うきうきしてくるような曲、HAPPY MUSICです。
この曲は前回のライブで、間奏部分で手を横に振ることを知ってたんですけど、周りの人がしないのでしませんでしたw
たろさまが手を振り出すと、周りの人もわたしもそれに習いました。
こういう一体感はライブならではですね。「ひゅー!」ももちろんやりましたよ。

曲が終わると、みんな撤収してtsug様だけになりました。

tsug様のソロコーナー

tsug様によると「間違ってもたろの着替えの時間稼ぎではない」とのことですw
箱を持ってきたので、前回同様抽選会をするのかと思いましたが、フォークギターを持っていすに座ってその箱に足を乗せました。
当日にTVで長淵剛を見て、弾き語りをすることを思いついたそうです。
そこで当日にギターを購入して、楽器店の店員さんに「あと6時間でステージに立てるようになりたいんですが」と相談したところ(w)
1冊の教則本を渡されたそうです。その教則本を書いた人は失念してしまったそうですけど、その中の曲をカバーするそうです。
曲名は悲しいわね
弾き始めて手拍子をする人がいたんですけど、tsug様がリズムどおりにひけるほどうまくないのでやめてほしいといいました。
でもフォークギターの音をマイクで直接拾ってて、音が大きくないとか、弾き語りって普通、手拍子打たれると困るからとかそんな理由を隠してやんわり言ったんじゃないかと思います。

こんな歌詞でした。
オレのカレーにだけ〜 肉が入ってね〜
オレのカレーにだけ〜 何も入ってね〜
オレのおむすびだけ〜 鮭が入ってね〜
オレのおむすびだけ〜 塩すら振ってね〜
おーい おーい なんでやねん おーい おーい なんでやねん
おーい おーい なんでやねんなんでやねんなんでやねんなんでやねんなんでやねん
他に「オレのお弁当にだけ おかずが入ってね〜 弁当じゃねぇだろ!」「オレの弁当だけ集めたらスヌーピーの小皿がもらえるシールが入ってね〜」「オレの口座にだけ ギャラが入ってね〜」「オレのメールボックスにだけ 出会い系サイトとか海賊版DVDとか・・(かなり長かったので覚えてません。迷惑メールのことでした)・・以外入ってね〜 ファンレターくれよ!」とか歌ってました。
とにかく悲しいことを歌ってましたが、最後に「さようならこんにちは」のラスト『いいことがきっときっと待ってる』の部分で締めてました。
そして歌い終わって誰の本だったか思い出したそうです。
「田淵パン」だそうです。アナグラムですかw

そしてtsug様の一人舞台も終了。たろさまのお着替えが完了して戻ってきました。
後半1曲目は、

メルト

比較的新曲のメルトです。この曲もぜひ聞きたいと思っていたのでうれしかったです。 この曲中、演奏者のリズムが合わずに歌が止まってしまったことがあったんですけど、曲自体は止まらずリカバリーしてたので、さすがだと思いました。 そして続けて

甘い生活

2年前のライブで生のホーンで聴いたときにすごくよかったので、今回もやってほしいと思ってましたがやってくれました。
『これっぽっちじゃいやいや』とか『ほしいほしいくせに』の歌詞に合わせて前列のお客さんに視線を飛ばすたろさま。あった人はうらやましい!

終了後はtsug様がどこか遠くに出かけるらしいことを言ってました。奥歯に物が挟まったような物言いでしたが、どうやら外国のよう。
ワールドワイドに行こうという話題から、たろさまが
ワールドワイド www ... /// PQPQPQ
(ドットドットドットとか読んでください)
wwwはともかく、他のが意味不明ですw
tsug様もPQPQPQにはさすがにツッコミ入れてました。
たろさまは横文字を使うと頭がよくなったみたいで好きって言っていましたが、PQってなに?パーキッツ?
他にIT革命とかキッコロとか響きが好きって…キッコロって頭よさそうに聞こえますかね…?かわいいけど。
次の曲は横文字

DNA

選曲が好きすぎです!演奏が派手で聴きごたえがあるし、歌の内容も壮大で音楽も壮大な雰囲気。
なんだか泣いてしまいそうになります。

MCはちょっと覚えてないです…というかライブと関係ないことですけど、MCの内容まではメモってないので記憶を頼りに書いてるんですよ。
そして今ここを書いているのは8/20の朝5時(爆)書くの遅すぎて後半はやばいです!
次の曲はサシでやってみよう。と、たろさまから提案です。 大丈夫〜?などとたろさまがtsug様にプレッシャーをかけていましたが、たろさま自身が緊張してきたそうです。

つめのかたち(Pf.ver)

つめのかたちと紹介を受けて始まりました。2人だけということでピアノと歌だけ。
そこにあるのはパーキッツのすべて。tsug様の演奏にたろさまの歌。

歌い終わって、2人だとtsug様のイントロが凝りすぎてどこから歌いだしていいのかわからないとか、そういうたろさまも違う歌詞を歌ってたとtsug様がつっこんだり。
歌詞は作詞中のボツになった歌詞がふっと浮かんできて歌ったそうです。こういうのもライブならでは、即興の演奏と即興の歌詞。新曲だと思ってくださいといわれてましたw

Ping×Pong×Dash

盛り上がるから絶対やるだろうと思ってたPing×Pong×Dashです。会場のみんなノリノリです。
そういえば「ふぅ・ふー」の振りについて、前回は事前に説明があったんですが、今回はありませんでした。けど、みんなばっちりでした。
間奏のギターパートとかも見ごたえ(聴きごたえ?)ありました。

終わって観客から「最高!」と声があり、「最強!」と言い出す人がいて、たろさまが「埼京線?」と言っていました。
が、tsug様は食いつかずに「一番強い線?」と聞き返していました。
そういうのにすごく詳しいはずなのに知らないふりです。
tsug様から「じゃあ一番遅い線は?」と聞かれて、 たろさま「tsugさんの家の近くの電車?」 tsug様「終電」 なるほど!
そして、たろさまがtsug様が電車が大好きという話をはじめました。
大阪に行ったときtsug様がうれしそうにポスターを買ってきたそうで、中を見ると「マルーンの疾風」というものだったそうです。
と、ここでtsug様が「疾風と書いてかぜと読む」と訂正が。たろさまが「しっぷう」というたびに訂正していました。さすがこだわりが強いw
そして、ポスターではなくカレンダーとも訂正していました。
(ここは「マルーンの疾風」って名前を忘れないようにメモってたからばっちり)
そしてたろさまが、「最近は電車男が話題になってるけど、tsugさんはずっと前から電車男なのにね」とボケました。
さすがにわざとで言ってるんだろうなと思ったのですが、tsug様が「電車男は電車に詳しい人じゃないよ」というと、たろさまが「そうなの?」と聞き返していましたw天然で言ってたんですか!w
「電車に詳しい人は鉄オタ」と、tsug様から説明。会場からは「鉄ちゃん」と声も上がっていました。

violet

次の曲はvioletです。イントロから別れを感じさせる曲で、ライブも後半であることを思うと、急に寂しくなってきました…
ずっとこの時間が続いたらいいのに…って。そう思うとすごく感情が入って少し泣いてしまいました。

曲が終わって、次の曲で最後だと発表されました。今浸っていたところなので「え〜?!」と言い返す気力も希薄です…悲しいけど次で最後… tsug様「長いけどついて来れるかー?!」 観客「おおー!」とやり取りがあったあと始まった曲は

ポプメドレー

ポップンのメドレーなのですが、特に紹介があったわけでもなく始まったのは普通にさよならサンクチュアリでした。
長い?とか思いましたけど、この曲自体は特に長いわけでもないのでメドレーなのだろうとすぐに思いました。
さよならサンクチュアリで長いメドレーの旅に出るのですね。できればずっと続いてほしいな…
メドレー2曲目は水中家族のテーマ。ポップンに初めて登場したときの曲です。今のパーキッツ人気はポップンミュージックのおかげも大きいと思うし、初めて出したfunny mouth V.A.の曲もこの水中家族のテーマ。
まさにパーキッツの原点といえる曲だと思います。
メドレー3曲目は恋のシャレードこの次点でポップンのメドレーなんだろうなと思いました。この曲もポップンデビュー曲で、人気の強い曲ですね。
次はちょっと長い間奏をはさんでそれからです。ライブで聴くのは初めてで、好きなほうではあるけど特に聞きたいと思ってた曲ではなかったのですが、すばらしい…
まだまだ続きます。本当に長いです。次はお天気とチョコレート。ライブでやる確率は結構高い気がします。
甘い甘い恋の歌。たろさまの歌声を聴いてると、幸せな気持ちになってきます。
そしてパーキッツの定番曲Over the Rainbowです。この曲は、最近は締めに持ってくることが多いですね。今回のライブもこれで終わり…あっという間に過ぎたなぁ…
この曲は合唱するのが定番で、みんな歌っていましたよ。


そして全部の曲が終わりました。
名残惜しいけどみんな撤収していきます。
ステージに誰もいなくなっても観客は動きません。静まり返っています。
そんな中アンコールの声が聞こえてきました。その声はどんどん増えて会場中に満ちました。
かなり続いて、声を出すのが疲れてきました…前回のライブでは途中でやめてしまったのですが、アンコールの声が途中で小さくなるのは悲しいと思うので、今回はずっと叫び続けました。
すると戻ってきました!ギター・ベースのメンバー、そしてtsug様が!
そしてたろさまは……戻ってきません…
tsug様がちょっと呼んで来ると言って出て行きましたw
そしてたろさまも戻ってきました。
出たら迷って戻れなくなったそうですw

アンコールに応えてこの曲です。

Polaris

聞いたところによると人気らしいPolarisです。人気曲ってことでアンコールに持ってきたんですね。
旋律が美しい切ない曲です。切なさの中に力強さを持ったこの曲で、ライブが終わっても泣かない瞳をください。

曲が終わっても、今度はすぐには撤収しません。気になっていたのですが、アンコールなのにブラス3人組がいないんですよね。
そこで3人も呼んでもう1曲行くことになりました。

そのとき「先生〜!」と呼ぶ人がうるさかったように思うのですが…(汗
パーキッツのライブの締めの曲で、たろさまもいるのにtsug様のソロをリクエストするってどうなんですか…(汗
パーキッツのボーカルであるたろさまに失礼じゃないですか?せっかく入ったブラスもブタパンチ曲だと出番なさそうだし…
しかも、しつこく言ってMCの妨害になってるし…
最後の最後でげんなりです…
次の曲はなににする?とたろさまが振って、tsug様はそっけなく「いいからはやくやろう」みたいに応えたのですが、客が「先生〜!」と叫ぶのをやめさせるために早く次の曲に行きたかったのでは思っています。
そして本当に最後の曲

チェイス!チェイス!チェイス!

人気でしかも盛り上がる曲で、最後にふさわしい曲ですね。Polarisはちょっと静かな曲というか、盛り上がるような曲ではないと思ってたので。
最後の曲ということもあり観客のテンションも高いです。
曲終了と同時の「チェイス!」もみんなしてましたよ。さすがですね!

最後の曲も終わってBGMに"Princess Piccolo"が流れはじめました。
ステージのライブメンバー全員が手をつないで、たろさまを中心にして手を上げて、手を下げると同時にお辞儀します。
ありがとう、パーキッツ!!熱いステージをありがとう!!
ここはひとつ笑うしかないというか、次も笑って会えたらいいな、とたろさまがおっしゃっていました。
今日のライブでたくさんの楽しい、うれしいをもらえましたよ。次のライブにも絶対来ます!
本当にありがとうございました!!

そしてステージのみんなが退場。BGMは途中からOver the Rainbowのオーケストラバージョンに変わっています。ここでこの曲は虹を超えてかな?と思いましたが、後日ぱきスタを見たらそうでした。
ステージには誰もいなくなったけど、みんな帰ろうとしません。
誰かがOver the Rainbowを歌い始め、会場のみんなが歌い始めました。
パーキッツが好きという共通点で集まったみんなが、何の打ち合わせもなしに歌っているんです。
パーキッツがいなければ福岡在住のわたしはお盆にわざわざ東京まで行かなかったでしょう。他にも地方から来ている人はたくさんいるはずです。
そう思うとパーキッツは偉大ですね…パーキッツを好きでよかった…!

かくしてらびゅらびゅ東京は終了です。本当にすばらしい時間をありがとうございました!

	
戻る